ふるさと納税の食品以外のおすすめ返礼品4選!どんな返礼品を選ぶべきかも併せて解説します

ふるさと納税の食品以外のおすすめ返礼品4選

※この記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは、choppiです。

悩んでいる人
悩んでいる人

今年のふるさと納税は食品以外にしたいけど、何を選べばいいんだろう?
実際に買った人のおすすめも知りたいな......

こんな悩みを抱えている方に向けて、本記事では【ふるさと納税の食品以外のおすすめ返礼品】について解説します。

本記事を読むことで解決できるお悩み

  • ふるさと納税の食品以外の返礼品ってどんなものを選ぶべき?
  • 具体的にどの返礼品がおすすめなのか知りたい

 

本記事の信頼性

私は楽天ふるさと納税を利用し始めて5年目になります。過去に食品以外の返礼品を頼んだこともあるので、経験も踏まえておすすめをご紹介します。
わたし
わたし

記事を読み終えると、食品以外の返礼品ではどんなものを選ぶべきかのポイントを抑えたうえで、具体的なおすすめ返礼品を知ることができます。

返礼品選びの参考になると思うので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

それでは、早速順番に解説していきます。

スポンサーリンク

ふるさと納税で食品以外を選ぶべき理由

ふるさと納税といえば、冷凍のお肉、野菜、お米などの食品のイメージがあると思います。

種類も豊富なので、ついつい食品を選びがちですが「食品以外」を選ぶべき理由は3つあります。

  1. 生活費が浮くから
  2. 消費期限がないから
  3. 重くてかさばるものを届けてもらえるから

①生活費が浮くから

食品以外の生活必需品を選ぶことで、生活費を浮かせることができます。

ふるさと納税では、納税した金額が翌年の住民税から差し引かれるようになり、手数料として¥2,000だけ自己負担となります。

つまり、たった¥2,000だけで返礼品をもらえるのでとてもお得な制度であり、さらに返礼品を必ず使う生活必需品にすることで生活費を浮かせることができます。

食品も生活費の足しにはなりますが、割高な場合があったり、お得なのかどうかの判断がつきにくいというデメリットがあります。

普段から使っている生活必需品を選べばお得度も分かりやすいですし、出費するはずだったお金をかけずにその商品を手に入れることができます。

我が家では節約を意識した生活を心がけており、「節約の記事」をまとめているので、よければ併せてご覧ください。

②消費期限がないから

食品との一番大きな差が「消費期限がない」ところです。

冷凍だとしても長期間保存していると冷凍焼けしてしまったり、そもそも冷蔵庫に入り切らなかったりもしますよね。

食品以外であればたくさんあっても少しずつ使って問題ないですし、置く場所も食品のように限られないので保管もしやすいです。

③重くてかさばるものを届けてもらえるから

食品以外の日用品は、重いものやかさばるものが多いです。

  • トイレットペーパー
  • ティッシュ
  • 洗剤
  • シャンプーetc...

これらの日用品を買って、一人で手で持って帰るのは大変ですよね。

ふるさと納税であれば大量に一気に配送してもらえるので、手間と労力を省くことができます。

ネットスーパーやAmazonの定期便を使うという手もありますが、手数料で高くなりがちなので、どうせならふるさと納税の返礼品としてもらうほうがお得になります。

重くてかさばる生活必需品を大量に配送してもらうことで、生活費と手間と労力を浮かせることができて、しかも保管しやすいので「食品以外」は返礼品としてぴったりなんです。
わたし
わたし

ふるさと納税で食品以外を選ぶポイント

「食品以外を選ぶ理由」を抑えたうえで、どんな食品以外のものを選ぶべきかのポイントを解説していきます。

ポイントは以下の2つです。

  • 絶対使うもの
  • 重くてかさばるもの

生活費を浮かせるために選ぶ返礼品なので、やはり「絶対使うもの」を選ぶようにしましょう。

日用品になると量もたくさん届くので、ここ1年以内は確実に使い続けるものにします。

例えば、生活必需品の中でもトイレットペーパーは使い続けるもの且つ、商品の種類もこだわりがあまり出ないものだと思います。一方でシャンプーだと好みが変わって他の商品を使いたくなったり、場合によっては「湯シャン」に切り替えるなどで不要になる可能性もありますね。

わたし
わたし

重くてかさばるものを選ぶことで手間を省けて楽になることもできます。

ですが、量には注意しましょう。

一人暮らしで収納があまりないのに、一気に50ロールのトイレットペーパーなんて買ってしまったら置き場所に困ってしまうかもしれません。

ふるさと納税の食品以外のおすすめ返礼品

「食品以外」の返礼品の中でも、どんな返礼品を選ぶべきか理解できたと思います。

それでは本題の「おすすめ返礼品」をご紹介していきます。

食品以外のおすすめ返礼品①トイレットペーパー

トイレットペーパーは1パックが大きいし、買い物すると結構かさばりますよね。

しかもいつの間にか無くなってるような消耗品ですし、ストックしておくと安心です。

生活に欠かせないものなので、災害時で買えなくなったときにもたくさんストックしておくことで役立ってくれるアイテムです。

具体的なおすすめ返礼品

トイレットペーパーの中でも特にお得なのが以下の返礼品です。

名称 【沼津市】 トイレットペーパー フルーツカラー18ロール ブルーベリー ダブル 6パック
地域 静岡県沼津市
寄附金額 10,000円(税込)
セット内容 ブルーベリーダブル 紙幅108ミリ×巻き長さ30メートル
18ロール×6パック(全部で108ロール)
特徴 ブルーベリーの香りが付いており、古紙を利用した再生紙で作られている。

トイレットペーパーの返礼品は人気があり種類も豊富ですが、このトイレットペーパーは「¥10,000で108ロール」という驚異のコスパです。

コスパの秘密は「再生紙」であることだと考えられますが、マイクロエンボス加工によってやわらかい肌触りのようで、使用感も問題なさそうです。

 

個人的にはトイレットペーパーは安ければなんでもいいので、コスパ最強のこのトイレットペーパーを今年のふるさと納税で選ぼうと思っています。
わたし
わたし

食品以外のおすすめ返礼品②ティッシュ

ティッシュもトイレットペーパーと同様に、かさばるけどよく使うのでストックしておきたい生活必需品です。

特に花粉症などのアレルギーをお持ちの方は消耗する量も多いので、ふるさと納税の返礼品としていただくのがおすすめです。

具体的なおすすめ返礼品

ティッシュの中でも特にお得なのが以下の返礼品です。

名称 おやまくまソフトパックティッシュ60個(5個入り×12セット)(1個150組)
地域 栃木県小山市
寄附金額 9,000円(税込)
セット内容 60個(5個入り×12セット)(1個150組)
特徴 箱ではなく袋タイプのティッシュで、リサイクルも考慮した製品。

「おやまくま」というキャラクターがパッケージにデザインされたパックティッシュです。

ティッシュは寄付金が10,000円を超えるものが多い中で、このティッシュは9,000円で1枚1円なので他の返礼品ティッシュと比べてコスパもいいです。(150組×5個×12セット=9,000枚)

袋なので箱ティッシュよりもかさばりづらいのも嬉しいポイントです。

 

食品以外のおすすめ返礼品③洗剤

洗濯洗剤も生活必需品であり、買うとなると重いですよね。

特にお子さんがいたり、人数の多い家族の場合は洗剤の消耗も早いので、ふるさと納税で大量ストックしておくと安心でしょう。

具体的なおすすめ返礼品

洗濯洗剤の中でも特にお得なのが以下の返礼品です。

名称 洗剤 スーパー ナノックス ギフト LSN-50A
地域 千葉県市原市
寄附金額 12,000円(税込)
セット内容 トップ スーパーNANOX 400g × 2本
トップ スーパーNANOX つめかえ用 350g × 9袋
特徴 洗浄・消臭・防臭・抗菌の4つ機能が凝縮された洗剤。

本体が2本ついているので、初めて使う人が頼んでも大丈夫です。

洗剤はトイレットペーパーやティッシュに比べて好みが分かれるものですが、汚れがよく落ちるという口コミをたくさん見かけました。

「LION」という有名メーカーの商品ですし、普段から使っている方はもちろんですが、特に洗剤にこだわりがない方であればこの機会に洗剤を変えてみてもいいかもしれません。

 

食品以外のおすすめ返礼品④水

水は食品にもなりうる微妙なラインですが、保存が効くので紹介させていただきます。

特に重くて普段の買い物で買うとなると、かなり億劫になるのではないでしょうか?

水を買って飲まないという方でも、災害用に一定量のペットボトルに入った水を保管しておくのがおすすめです。

具体的なおすすめ返礼品

水の中でも特にお得なのが以下の返礼品です。

名称 熊本イオン純天然水
地域 熊本県玉東町
寄附金額 9,000円〜12,000円(税込)
セット内容 500ml×45本 or 500ml×90本 or 2L×20本
特徴 加熱や電気分解処理を加えていない純天然水

容量は3種類から選べます。自宅のストック用にしておきたい方は2Lペットボトルで、持参する飲み物として使いたい方には500mlがおすすめです。

ただし、2Lペットボトルの方がコスパは良いです。(2Lペットボトルは1Lあたり225円、500mlペットボトルは1Lあたり266円)

ラベルレスのタイプを選ぶこともできるので、ゴミの分別を楽にしたい方にもぴったりです。

 

筆者が実際にもらって良かったおすすめ返礼品

ここまで4つの返礼品をご紹介してきましたが、私が実際にもらって良かった返礼品は「トイレットペーパー」です。

当時おそらく一番コスパが良かった以下の返礼品をいただきました。

名称 超長持ち トイレットペーパー シングル 18ロール セット
地域 高知県高知市
寄附金額 14,000円(税込)
セット内容 ケース入数:シングル 114mm×150m(無地)×18ロール
特徴 通常の約3倍長持ちするシングルトイレットペーパー。

18ロールで14,000円なので、一見コスパが良くなさそうに感じるのですが、見た目の割に容量が多く、通常のトイレットペーパーの3倍の長さがあります。

確かに1ロール大きいものの、普通のペーパーストッカーにセットできるし、取替の手間が減るし、3分の1のスペースで保管できるのも良かったです。

「トイレットペーパーを頼みたいけど、たくさんありすぎても保管できない......」という方におすすめの返礼品です。

 

スポンサーリンク

まとめ

最後に、本記事で解説した内容をおさらいしておきましょう。

 

今回の内容を理解しておくと、「よりお得になる返礼品」を頼むことができます。

「もっとお得にふるさと納税をしたい!」という方は、「楽天ふるさと納税でポイント還元率が高いタイミング」をまとめたので、ぜひ併せて読んでみてください。

楽天ふるさと納税はいつがお得?ポイント還元率が高い具体的な日も紹介

ふるさと納税は金額が高いため、ポイント還元率を重視するとさらにお得に利用することができます。

また、chopilogでは「You Tube」「Instagram」など他のSNSでも情報発信しているのでよかったら覗いてみてくださいね^_^

ここまで読んでいただきありがとうございました。