【知らなきゃ損する】楽天ポイントの貯め方!誰でもできる7つの裏ワザまで徹底解説

楽天ポイントの貯め方!誰でもできる7つの裏技まで徹底解説

※この記事にはプロモーションが含まれています。

本記事で解決できるお悩み

  • 楽天ポイントを大量に貯める方法を知りたい!
  • 楽天ポイントを貯める裏ワザってあるの?
  • 2023年11月以降の最新情報はどうなってるの?

こういったお悩みを解決できる記事になっています。

円安や物価高騰が続く中で節約するために、ポイントをたくさん貯めるためのワザを知りたくなりますよね...

そこで、本記事では「楽天ポイントの貯め方と7つの裏ワザ」を解説します。

悩んでいる人

ポイントを貯める裏ワザってなんだか難しそう...

オカベ

誰でもできる簡単な裏ワザもあるから、自分にできそうなものを選んで実践してみてね!

この記事を読むことで、今より楽天ポイントを効率的に貯められるようになるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※2023年11月1日に発表された改変内容も考慮し、最新のポイント還元率を反映してお伝えします。

↓気になるところまで読み飛ばす↓

スポンサーリンク

楽天ポイントの貯め方一覧

楽天ポイントは、楽天カード楽天市場を利用することによって貯める方法が有名ですよね。

実は、「アプリ」や「ポイントサイト」などを活用することでも楽天ポイントを貯められるんです。

大きく分けると以下の4種類になります。

アプリとかゲームで貯められるポイントって微々たるものでしょ?

アプリの種類や、やり方によっては10,000ポイントもらえることもあります。最後に楽天市場で大量にポイントをゲットする方法もご紹介してるので、気になるところから見てみてくださいね。

楽天ポイントの貯め方【7つの裏ワザ】

ここからは、買い物の前後に「ひと手間」かけることでポイント獲得ができる裏ワザをご紹介します。

意外と知られていない方法もあるので、以下でそれぞれの詳細について解説していきます。

対象店舗で楽天チェックを利用する

楽天チェックイン
引用:楽天チェック

「楽天チェック」を利用することでポイ活することができます。

楽天チェックとは、対象店舗の来店時にアプリのボタンをタップして『チェックイン』するだけでポイントをもらえるサービスです。

楽天会員であれば誰でも利用できますが、知らない人も多いでしょう。

対象店舗の一例は以下の通り。

楽天チェック対象店舗

  • ローソン
  • デイリーヤマザキ
  • SEIYU
  • 東急ストア
  • ダイコクドラッグ
  • Joshin
  • エディオン
  • ENEOS
  • コスモ石油
  • 楽天モバイルショップetc...

対象店舗の中に普段から使うお店があれば、コツコツ貯めてみましょう。

アプリを起動して指定のボタンをタップするだけなので、お買い物ついでにやりやすいポイ活ですね。

Rakuten Fashionで来店登録する

Rakuten Fashion
引用:Rakuten Fashion公式サイト

「Rakuten Fashion」で来店登録し、購入時にレジで楽天ポイントカードを提示するとポイントが貯まります。

Rakuten FashionはECサイトですが、対象店舗なら実店舗でもポイントを貯められるのです。

対象店舗の一例は以下の通り。

街中のRakuten Fashion対象ショップ

  • JOURNAL STANDARD
  • ROPE' PICNIC
  • UNITED ARROWS
  • BEAUTY & YOUTH UNITED ARROWS
  • VIS
  • AP STUDIO
  • Odette e Odile
  • plage etc...

ショッピングに出かける前に、予め立ち寄りそうな店舗は来店登録しておくのがおすすめです。

「楽天ファッション」ってオンライン限定だと思ってたけど、実店舗の買い物でもポイントをもらう方法があったんだね!

ポイントサイト経由で楽天市場を使う

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

「ポイントサイト」から楽天市場に移動して買い物をすると、ポイントの二重取りをすることができます。

ポイントサイト一例

  • ハピタス
  • モッピー
  • ちょびリッチ
  • ポイントタウン

上記のようなポイントサイトでは、楽天市場での買い物に対して購入額の1%がポイント還元されます。

楽天市場でも買い物に対して1%の楽天ポイントが付与され、二重でポイントを受け取れるのです。

例えば、ハピタスでは以下のような手順となります。

ハピタス経由で楽天市場を利用する手順
  1. ハピタスのサイト内で「楽天市場」を選ぶ
  2. 「ポイントを貯める」ボタンをタップ
  3. 「楽天市場」に移り、お目当ての商品を選ぶ
  4. 商品ページで「楽天市場アプリで購入する」をタップして購入手続きをする

ひと手間はかかりますが、二重でポイントをもらえるので、楽天市場をよく利用するならぜひトライしてみましょう

ポイントサイト経由でもらえるポイントは楽天ポイントではありませんが、楽天ポイントに交換できます。

楽天リーベイツ経由で買い物する

楽天リーベイツ
引用:楽天リーベイツ公式サイト

「楽天リーベイツ」を経由してショップの公式サイトで買い物をすると、楽天ポイントを貯められます。

「楽天リーベイツ」とは、楽天が運営するポイントバックサービスです。

以下のような有名ショップ・有名ブランドが楽天リーベイツに対応しています。

楽天リーベイツ対象店舗

  • ユニクロ
  • GU
  • 無印良品
  • Qoo10
  • SHEIN
  • ロクシタン
  • ナーズ
  • JINS
  • ダイソン
  • Apple
  • ホテルズドットコム
  • アゴダ
  • ゴディバ
  • 大阪王将 etc...

ファッションブランド、コスメブランド、旅行サイト、飲食店などジャンルも幅が広いです。

公式ストアで直接購入する前に、対象店舗になっていないか確認してみましょう。

こういうのってマイナーなお店が対象になることも多いですが、ユニクロや無印良品などよく使うようなお店も対象になっていて嬉しいですね。

MacBookを公式サイトで買おうと思ってたけど、Appleが対象店舗だから楽天リーベイツ経由で買ってみようかな!

Rakuten Pashaでレシートを撮影する

買い物をした後にレシートを「Rakuten Pasha」で撮影すると、楽天ポイントを獲得できます。

Rakuten Pashaのアプリ内でレシートを撮影するだけなのでとても簡単です。

また、日替わりクーポンも発行されているので、こまめにチェックして買い物するとお得にお目当ての商品をゲットできるようにもなりますよ。

これなら今日からでも気軽にできそう!

楽天ROOMで投稿する

楽天ルーム
引用:楽天ROOM公式サイト

「楽天ROOM」とは、楽天市場のショッピングSNSです。

myROOMで紹介した商品が自分のページを経由して売れると、5%分のポイントを稼ぐことができます

楽天市場で購入して気に入った商品は楽天ROOMに掲載し、お小遣い稼ぎをしてみましょう。

楽天Carで自動車サービスを利用する

引用:楽天Car公式サイト

「楽天Car」は、自動車関連サービスを担う楽天グループのブランドです。

自動車の購入・売却・洗車・車検といったサービスを楽天Car経由で利用するとポイントがもらえます。

また、アプリを使えばドライブするだけでポイントをゲットできるので、普段から車を利用する人はぜひ活用してみましょう。

楽天ポイントの貯め方【無料アプリ・ゲーム】

無料のアプリやゲームでコツコツ貯めたい人は、以下のやり方を実践してみましょう。

楽天PointClub

「楽天PointClub」とは、自分の楽天ポイントの管理をするためのサービスです。

自分のポイント履歴を確認できるだけでなく、楽天ポイントカードの代わりに利用することもできます。

また、楽天PointClubのアプリを起動すると毎日1回1ポイントもらえたり、キャンペーン広告を見ることでポイントをもらえるなど、簡単な作業でポイ活ができますよ。

スキマ時間にコツコツ貯められそうだね!

楽天スーパーポイントスクリーン

「楽天スーパーポイントスクリーン」とは、楽天公式のポイ活アプリです。

以下のような方法でポイントを貯められます。

楽天スーパーポイントスクリーンでの貯め方
  • 広告の閲覧
  • ミニゲームの挑戦
  • キャンペーン参加

特に「ラッキーコイン」というミニゲームでは、最大10,000ポイントもらえます。

ポイ活ながらたくさん貯めるチャンスもあるので、キャンペーンもこまめにチェックしておくといいでしょう。

楽天ポイントモール

トレジャーハントドリームくじ
引用:楽天ポイントモール公式サイト

「楽天ポイントモール」とは、無料ゲームで遊んだり、買い物しながらポイントを貯められるポイントサイトです。

ゲーム・くじ・じゃんけんなどを無料で楽しみながらポイントを貯めることができます。

楽天ポイントモールもキャンペーンをうまく活用すれば10,000ポイント以上もらえることもあるので、定期的にチェックしていると思わぬポイント獲得が狙えるでしょう。

楽天インサイト

楽天インサイトのアンケートの種類
引用:楽天インサイト|アンケートの種類

「楽天インサイト」とは、企業や団体からのアンケートに答えてポイントを貯めることができるアンケートモニターです。

アンケートの種類にはWEBアンケートやオンラインインタビュー、商品モニターなどがあり、アンケート内容によって数ポイント〜数百ポイント貯められます。

本格的に貯めたい人や、時間に余裕がある場合は獲得ポイント数の多い「商品モニター」に挑戦してみるといいでしょう。

楽天ウェブ検索

楽天ウェブ検索
引用:楽天ウェブ検索公式サイト

GoogleやYahoo!のように、楽天にも「楽天ウェブ検索」という検索サービスがあります

1日5回の検索でポイント山分けキャンペーンに参加できるほか、毎日5回の検索を5日間達成すると楽天市場での買い物ポイントが2倍になるキャンペーンも開催されています。

たくさん貯められるわけではありませんが、検索するごとにコツコツ貯められますよ

楽天レシピ

楽天レシピ
引用:アプリダウンロードページ

楽天レシピ」は、レシピの投稿サイトです。

もちろん閲覧のみの利用もできますが、自分の料理レシピを投稿すると10ポイント、レビューを投稿すると5ポイントがもらえます

自分が投稿したレシピに対してレポートが寄せられると、さらに5ポイントゲットできます。

料理が好きな人はぜひチャレンジしてみてください。

楽天ポイントの貯め方【コンビニ・お店】

コンビニやスーパーなどのお店、公共機関など日常生活での貯め方は以下の4つです。

毎日の買い物で貯められるので、費用対効果が高いものばかりです。

以下で詳細を解説するので、ご自身がよく使う場面でチェックしてみましょう。

買い物で楽天カード・楽天ペイを使う

コンビニ・スーパー・ドラッグストア・飲食店など、買い物での支払いは「楽天カード」「楽天ペイ」を使いましょう

楽天カードとは?
楽天が展開するクレジットカード。

楽天ペイとは?
楽天が展開するQRコード決済サービス。

どちらもポイント還元率は通常1%で、100円の支払いにつき1ポイント貯めることができます。

さらに、楽天ペイはチャージ元を楽天カードにすることで、還元率を1.5%に引き上げることが可能です。

楽天ペイのポイント還元率
引用:楽天ペイ公式サイト
媒体ポイント還元率
楽天カード1%
楽天ペイ1%
楽天ペイ(チャージ元:楽天カード)1.5%

「チャージ元を楽天カードの設定にしている楽天ペイ」で支払うのが還元率が最も高くてお得ですよ。

もし利用する店舗が楽天ペイ対応店舗であれば積極的に「楽天ペイ」を利用し、対応していない場合は「楽天カード」を使いましょう。

いずれにしても楽天カードを発行しておくことが、ポイント獲得のための一番の近道になります。

楽天カードの作成方法は以下の記事を参考にしてくださいね。

楽天クレジットカードの作り方

楽天カードの詳細を見てみる >>

楽天ペイの詳細を見てみる>>

楽天ポイントが貯まる店を利用する

前述した「楽天カード」「楽天ペイ」の利用に加え、なるべく「楽天ポイントが貯まるお店」を利用しましょう

支払いによるポイント獲得とは別にポイントを貯めることができ、ポイントを二重取り、三重取りできるようになります。

たとえば、以下のようなお店では楽天ポイントカードを提示するだけでポイントが付与されます。

楽天ポイントが貯まるお店

▼コンビニ
ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ポプラetc...

▼スーパー
西友、東急ストア、コモディイイダ、タウンプラザかねひでetc...

▼飲食店
マクドナルド、ガスト、はま寿司、吉野家、ミスタードーナツ、サンマルクカフェetc...

▼ドラッグストア
ツルハドラッグ、サンドラッグ、ドラッグストアセキ、ダイコクドラッグetc...

▼ファッション
ビームス、ユナイテッドアローズ、アーバンリサーチ、コーエン、ロペピクニックetc...

▼家電
Joshin、エディオン、ビックカメラ、コジマ

▼美容・健康
湘南美容クリニック、ネイルサロンAxceorr、AGAスキンクリニックetc...

▼暮らし
引っ越しは日通、アリさんマークの引越社、ホワイト急便、ペッツ・マムetc...

▼ガソリンスタンド
ENEOS、コスモ石油、出光、シェルetc...

コンビニであればファミリーマート、ファーストフード店であればマクドナルドを選ぶと支払いをするだけで楽天ポイントが貯まりますね。

楽天ポイントの貯め方

こちらのマークが付いているお店が目印です。レジで見かけたら、まずは楽天ポイントを貯めたい旨を伝えましょう。

さらに、支払いに楽天カードや楽天ペイを使えば、ポイントの二重取りもできます。

楽天カードには裏側に、楽天ペイアプリはタブを切り替えるとバーコードが付いるので、レジでも気軽にポイントを貯められますよ。

公共料金を楽天カードで支払う

電気やガスなどの「公共料金」楽天カードで支払うことでポイントを貯められます。

公共料金の支払いは毎月発生するので、楽天ポイントを効率よく貯めるチャンスです。

また、以下の電力会社・ガス会社では、支払い額に応じて楽天ポイントが貯まるプランもあります。

楽天ポイントが貯まる電力会社・ガス会社

  • CDエナジーダイレクト
  • コーアガス日本
  • カメイ株式会社
  • 西武ガス
  • 楽天エナジー

お住まいの地域が対応エリアであれば、利用を検討してみてくださいね。

Suicaのチャージに楽天ペイを使う

電車やバスを利用するなら、「楽天ペイ経由でSuicaのチャージ」をしましょう

楽天ペイアプリからチャージをすると、チャージ金額の0.5%分のポイントを貯められます。

楽天ペイ経由でsuicaのチャージ
引用:楽天ペイ公式サイト

楽天ペイアプリを開くと右上に「suicaのペンギンマーク」があるので、そこからタップしてチャージします。

還元率はあまり高くないですが、チリツモでもらえるポイントは増えていくでしょう。

特に通勤や通学でsuicaを使っている人はポイントが貯まりやすいですね。

僕は通勤で毎月20,000円チャージしているから、年間で1,200ポイント貯められそうだよ。

楽天ポイントの貯め方【楽天市場】

楽天ポイントを最も大量に貯められるのが楽天市場です。

なぜなら、以下のような仕掛けによってポイント還元率が最大15.5倍、お買い物マラソンを活用すれば44.5倍にまで爆上がりするからです。

以下で具体的なポイント還元率の引き上げ方法を解説していきます。

楽天市場の詳細を見てみる >>

SPUでポイント還元率を上げる

SPUスーパーポイントアップとは?
引用:楽天市場公式サイト

楽天市場を利用する際は、「SPU」でポイント還元率を上げてみましょう

SPUとは「スーパーポイントアップ」といって、楽天グループのサービスを使えば使うほどポイント還元率がアップする仕組みのことです。

以下の表で、各条件および倍率についてまとめてみました。 (2023年12月1日から変更された後の倍率を記載しています。)

サービス倍率条件
楽天カード+2楽天カードを利用して楽天市場で買い物
楽天銀行+楽天カード+0.5(+1)楽天銀行の口座から楽天カード引き落とし+楽天銀行で給与・賞与・年金の受け取り
楽天証券 投資信託+0.5当月合計30,000円以上のポイント投資(投資信託)
楽天証券 米国株式+0.5当月合計30,000円以上のポイント投資(米国株式 円貨決済)
楽天モバイル+会員ランク特典+4(+3)Rakuten最強プラン契約&ダイヤモンド会員
楽天モバイルキャリア決済+2(+0.5)月に2,000円(税込)以上の料金をお支払い
Rakuten Turbo/楽天ひかり+2(+1)Rakuten Turboまたは楽天ひかりの契約
楽天ウォレット+0.5暗号資産現物取引で月に30,000円以上購入
楽天トラベル+1月1回5,000円以上利用
楽天ブックス+0.5月1回1注文3,000円以上お買い物
楽天Kobo+0.5月1回1注文3,000円以上お買い物
楽天Pasha+0.5当月に300ポイント以上獲得&レシート10枚以上達成
Rakuten Fashionアプリ+0.5アプリで5,000円以上購入
楽天ビューティ+0.5月1回3,000円以上利用

※赤字は2023年12月1日から変更される箇所です。()内の倍率は2023年11月30日までの倍率です。

たとえば、楽天カードを使って楽天市場で買い物すれば、ポイントが+2倍になります。

さらに楽天モバイルや楽天ひかり(Rakuten Turbo)を契約するなど、利用サービスが増えれば倍率がどんどん上がっていきますよ

SPUを活用したポイント獲得事例

楽天市場で10,000円分の買い物をする場合...

<通常>
還元率1%で100ポイントの獲得

<楽天カード+楽天モバイル+楽天ひかりの利用>
還元率1%+2倍+4倍+9倍=9%になるので900ポイントの獲得

800ポイントも多くもらえるんだね!

特に今、楽天が力を入れている「楽天モバイル」の倍率が高くなっています。私は4年ほど前から楽天モバイルを契約していますが、2023年12月から倍率が上がるので楽しみです。

楽天モバイルの詳細を見てみる >>

楽天ひかりの詳細を見てみる >>

今回の改悪について理解しておきたい方は、以下の動画をチェックしてみましょう。楽天モバイルの通信速度や今後どうすべきかまで分かりやすく解説してくれています。

キャンペーンを狙って買い物する

お買い物マラソン

引用:楽天市場公式サイト

楽天市場で定期的に開催されるキャンペーンを利用し、還元率を引き上げましょう

他の楽天グループサービスを利用していなくても、キャンペーンは買うタイミングさえ合わせればいいので簡単に活用できます。

キャンペーンには倍率が大きい大規模キャンペーンと、倍率は小さいけど取り組みやすい小規模キャンペーンがあります。

大規模キャンペーン
キャンペーン名倍率詳細
楽天スーパーセール最大+9毎年3月・6月・9月・12月の期間中に買い物したショップ数に応じて倍率が最大+9倍になる
お買い物マラソン最大+9毎年1月・2月・4月・5月・7月・8月・10月・11月の期間中に買い物したショップ数に応じて倍率が最大+9倍になる
楽天イーグルス感謝祭最大+4毎年プロ野球の開幕戦終了後の10月〜11月の期間中に買い物した金額に応じて倍率が最大+4倍になる
楽天大感謝祭最大+9毎年12月下旬の期間中に買い物したショップ数に応じて倍率が最大+9倍になる
小規模キャンペーン
キャンペーン名倍率詳細
毎月5と0のつく日+2毎月5日、10日、15日、20日、25日、30日
勝ったら倍キャンペーン+2(+3倍)楽天がメインサポーターである「楽天イーグルス」と「ヴィッセル神戸」のいずれかが勝った翌日は+2倍、両チームとも勝ったら3倍
39ショップエントリー+13980円以上で送料が無料になる39ショップで、3980円以上購入すると+1倍

大規模キャンペーンが同時開催されることはないため、大規模キャンペーンいずれか一つと、小規模キャンペーンを組み合わせて利用するのが最も還元率を上げやすいです。

具体的にポイント還元率が高くなる日については以下の記事で詳しく解説しています。

楽天ふるさと納税はいつがお得?ポイント還元率が高い具体的な日も紹介

楽天ふるさと納税を活用する

楽天ふるさと納税
引用:楽天ふるさと納税公式サイト

ふるさと納税は楽天市場を利用しましょう

ふるさと納税とは?

ふるさと納税とは、応援したい地方自治体(都道府県や市区町村)を選び、実質負担2,000円で寄付ができる仕組みのことです。

寄付をすると、自治体からお礼として「返礼品」をもらうことができます。また、手続きをすると住民税の控除・所得税の還付(払いすぎた所得税の返還)といった「税金の控除」を受けられます。

ふるさと納税は、返礼品を受け取りつつ、税金の控除が受けられるというかなりお得な制度です。

他にもふるさと納税サイトはありますが、楽天ふるさと納税が最もポイント還元率が高く、「大量のポイントを貯める」というメリットも受けられるようになります。

ふるさと納税は20代の平均的な年収の人でも3万円前後〜と支払い金額が高いので、もらえるポイントも多くなります。ぜひ活用しましょう。

私は「楽天ふるさと納税」を利用していますが、少なくとも毎年1,600〜2,400ポイント獲得しています。

ふるさと納税の詳しいやり方については、以下の記事を参考にしてみてくださいね。

ふるさと納税のやり方

楽天ポイントの注意点

楽天ポイントは工夫次第で大量にポイントを貯められますが、以下4つの注意点があります

楽天ポイントの注意点
  1. 期間限定ポイントは期限がすぎるとポイントが失効してしまう
  2. キャンペーン参加にはエントリーが必要な場合がある
  3. SPUには獲得上限ポイントがある
  4. ポイントを貯めるタイミングと使うタイミングは慎重に選ぶ

楽天ポイントには「通常ポイント」と「期間限定ポイント」があり、期間限定ポイントは1ヶ月程度の期限があるため、期限内に使うようにしないともったいないです。

獲得上限もあるため、高額商品を買うことで大量のポイント獲得を狙っている人は注意しましょう。

2023年12月1日からは上限を含む特典内容が変更するため、「SPUの特典内容変更について」を予めチェックしてくださいね。

僕は月に50,000円以上の買い物はしないから改悪にならなそうだよ。

また、楽天市場のように大量にポイントを貯められるタイミングでポイントを使うと、獲得ポイントが減ってもったいないです。

楽天市場では「貯める」ことに専念し、スーパーなど普段のお買い物で「使う」といいでしょう。

スポンサーリンク

まとめ:楽天ポイントは色々な方法で貯められる!

今回ご紹介した「楽天ポイントの貯め方と7つの裏ワザ」によって、ポイントをたくさん貯めるためのコツや意外な裏ワザを知れたと思います。

最後に、ご紹介した内容をおさらいしておきましょう。

全部で20選ご紹介しましたが、この中で続けられそうなもの、ご自身のライフスタイルで利用しやすいものを選んで実践してみてくださいね

楽天カードの詳細を見てみる >>

楽天ペイの詳細を見てみる>>

楽天市場の詳細を見てみる >>

楽天モバイルの詳細を見てみる >>

楽天ひかりの詳細を見てみる >>